最近、物価の値上がりが激しくて家計を圧迫しています。
お肉大好きな我が家は、コストコで買ったり特売日を狙って大量購入したりして、なるべくお得に買うように努めています。
1回では使い切れない量なので、小分けにして冷凍保存して日持ちをさせる、という方も多いかと思います。
冷凍庫にはまだお肉があるのに、特売の言葉につられて冷凍肉のことは忘れてしまい、また購入して冷凍…。
その結果、冷凍庫の底から賞味期限切れで半年以上たった冷凍肉が出てきた!なんて悲しいやらかしを私は度々起こしています。
皆さんもこんな経験したことありませんか?
冷凍肉が賞味期限切れで半年も経ってしまって、もったいないけど、食べるのも怖い…と捨てるのはためらってしまいます。
それならば、冷凍肉はいつまでなら食べられるのか?と疑問が出てきますよね。
この記事では、冷凍肉の賞味期限切れはいつまで食べられるか、肉の冷凍方法と冷凍肉の解凍方法について詳しく紹介していきます。
冷凍肉の賞味期限切れ!半年経っていても食べられる?
冷凍肉が賞味期限切れで、半年経っていた場合、危険なのですぐに捨ててください。
なぜなら品質も大幅に落ちて、食中毒の原因になる微生物が大量に繁殖している可能性が高いからです。
また、半年と長期に渡って冷凍していると、大量の霜がついたり変色したりしている可能性もあります。
それでも、もったいない!という人は、解凍して変なにおいや粘り気がないかを確認して、自己責任で調理をしてください。
冷凍肉の賞味期限切れ!半年より短ければ食べられる??
冷凍肉が半年より前の場合でも、食べない方がいいです。
肉に付着している菌は、死滅しません。
冷凍保存が可能な期間を以下にまとめました。
- 冷蔵肉の場合
冷蔵保存を前提とした肉を冷凍した場合、冷凍保存が可能な期間は約1か月です。 - ひき肉の場合
ひき肉は空気に触れる表面積が大きいため、冷凍保存可能な期間は約2週間です。
どうしても食べるという人は、どちらの場合も解凍後は、腐っていないか?異臭がしないか?は必ず確認してください。
においを確認して変だったり、調理しても味がおかしければすぐに捨ててください。
また、長期に渡って冷凍していると、冷凍焼けや乾燥で風味が落ちていることもあります。
肉の美味しさを保ったまま冷凍保存するコツを紹介
せっかく購入したお肉ですから、美味しいまま保存したいですよね。
美味しさを逃さない冷凍保存方法のコツを紹介します。
なるべく新鮮なうちに冷凍庫へ!
肉は劣化の進みが早いので、購入してすぐに冷凍してください。
酸化させない
酸化を防ぐため、ラップなどで小分けにして空気を抜いてしっかり包み、ジップロックなどの密閉袋に入れましょう。
コストコのGLADのプレスンシールが、密閉性が高くおススメです。
|
このとき、臭みの原因となるドリップはキッチンペーパーなどでしっかりふき取ってください。
トレーのまま冷凍庫に入れない
買ってきてそのまま冷凍庫へ入れるよ!って方もいるかと思います。
しかし、ドリップも一緒に冷凍保存してしまうことになります。
また、トレーが断熱材の役割をして、冷凍までの時間がかかってしまい、鮮度が落ちてしまいます。
吸水紙がついていることもあるので、必ず取り外します。
忘れるとがっちりくっついて、使うときに取れずの苦労します^^;
急速冷凍する
冷凍庫の機能に急速冷凍があれば、ぜひ使ってください。
もしなければ、金属トレーにおいて冷凍します。
冷気がよく伝わり、冷凍時間がかなり短縮されます。
余談ですが、冷凍肉を新聞紙で包んでおくと、冷凍扉の開閉による温度変化を防ぐことができます。
さらにビニールに入れておくと、新聞紙のインクで庫内が汚れません。
下味をつけて冷凍する
ジップロックなどの密封袋に、味をつけて冷凍すると乾燥しにくくなります。
その上、味付けいらずで調理時間が時短できます。
タレと水をほんの少し入れるだけで、味もついて柔らかくなりますよ♪
好みでなかったタレも、お肉を漬けこむと食べやすくなるから不思議です。
冷凍肉の安全な解凍方法
冷凍肉の解凍方法をおススメ順に紹介します。
自然解凍
冷蔵庫での自然解凍が断然おすすめです。
約10時間ほどかかるので、逆算して冷蔵庫へと移してください。
塊肉を薄切りにしたい!というときは、4~5時間ほどで半解凍になるので、様子を見て包丁を入れましょう。
流水解凍
大きなボウルに氷水を張り、水が入らないように袋に入れた冷凍肉を漬けて、水道水を流しておくだけです。
30~40分ほどで解凍できます。
電子レンジで解凍
加熱ムラとドリップが大量に出てしまって風味が落ちるので、あまりおススメしませんがお急ぎの時は活用してください。
電子レンジに解凍モード機能が備わっていれば、そちらを使ってください。
冷凍肉の賞味期限切れまとめ
本記事では、冷凍肉の賞味期限切れで半年経っていても食べられるか調査し、冷凍方法と解凍方法についても紹介しました。
- 冷凍肉の賞味期限切れは半年後でも食べられる?
→食中毒の危険性が高いので、処分してください。 - 賞味期限切れの冷凍肉はいつまで大丈夫?
→購入後、約1か月間です。 - 美味しさを保ったまま冷凍するコツ
①なるべく新鮮なうちに冷凍庫へ!
②酸化させない
③トレーのまま冷凍しない
④急速冷凍する - 冷凍肉の安全な解凍方法
①自然解凍
②流水解凍
③電子レンジで解凍
④下味をつけて冷凍
冷凍するときは、新鮮な肉を密閉してから急速冷凍してください。
冷凍肉は、賞味期限が切れても1か月以内に食べきるようにしましょう。
そして、冷凍肉であっても食中毒になる危険性を秘めているので注意が必要です。
冷凍肉は、新鮮なお肉がいつでも使える便利なもの。
私のように冷凍肉を無駄にすることなく、美味しく賢く利用していきましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント